GOOD MO-NII

NOW ON AIR

07:00-11:00
GOOD MO-NII
仁井聡子がFM802からFM COCOLOへ! 平日朝の関西に“GOOD MOOD”な音楽とエナジーをお届けします。 朝日と、ごはんと、仁井聡子。「GOOD MO-NII」で、きっと朝が好きになる!
CIAO 765

NEXT PROGRAM

11:00-15:00
GOOD MO-NII

“大人のためのMUSIC STATION” FM COCOLO の新たな朝の顔はイタリアと日本の血を引く野村雅夫。“WHOLE EARTH STATION ”FM COCOLOらしい国際感覚と関西で育った彼ならではのローカル色を融合しながら、スムーズで心地よい音楽と価値ある情報をお伝えします。

NOW PLAYING

07:37

SUPERMASSIVE BLACK HOLEMuse

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
GOOD MO-NII
07:00-11:00
GOOD MO-NII
CIAO 765
11:00-15:00
CIAO 765
NEXT

BLOG ARTICLES

タコスは、はじめました。

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

京都珍肉博覧会なんて珍奇なイベントを主催しているぐらいですから、なんでもかんでも食べてみたいというタイプではあるものの、実は中南米の料理って疎いんですよね。興味がないのではなく、知識がないんです。だから、タコスなんかも知ってはいるけれどあんまり馴染みがなかったし、外食にしたって、ましてや家ともなると、もはや縁が無いというレベル、でした。

それが最近、知人から近所においしいタコスの店があるとえらく勧められたのをきっかけに軽くハマってしまいまして、ついには家で自作するところまできています。輸入食材を扱うようなお店では、キットが売ってるんですよね。入手して具材を用意してやってみると、なんだか手巻き寿司みたいな雰囲気で楽しいもんです。

さっぱりしていて、野菜も取れるし、スパイシーで夏にピッタリだな、なんて思っています。またかなり暑くなるという日本の夏。中南米の料理もいいかも。探求は続きます。

今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。

今日はアートプレゼントがあります◎

野村雅夫の「CIAO 765」

●イラストレーター鈴木なるみさんデザインのアート作品
→ 1 名の方に!

10時台のコーナーでは、
6/1から京都で開催される鈴木さんの個展をご紹介します◎

プレゼントが欲しい!という方はこちら↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060

「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を記入してご応募ください◎
当選者は番組のエンディングで発表!

沢山のご応募、番組へのアクセスお待ちしています!!

落語家、はじめてません。

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

扇子って持ってます? ってパソコンのキーボードに打ち込もうとしたら、「センス」とか「SENSE」ってアルファベットのほうが漢字の扇子より先に変換候補として出てくる時点で、僕がいかに馴染みがないかがバレバレな感じですが、先日、買ったんです。

僕が愛する滋賀県高島市は、扇の骨組み、扇骨(せんこつ)と言われる部分の生産が大変盛んでして、その歴史は300年にも及びます。よく知られる京扇子は、高島で作られた扇骨が京都へ出荷され、絵付けされた後に完成するんです。その扇骨のシェアは、なんと90%。それもあって、屋根に扇をデザインした道の駅もあるくらいです。

僕もこの夏は扇子を使いこなして涼を取るのもいいかも。ふと思い立って選んだのが、これ。やっぱり、滋賀育ち、鮎っ子なもんでね。

落語家デビューの予定は、ありません。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
×
×