DAYBREAK

NOW ON AIR

05:00-07:00
DAYBREAK
「FM802 & FM COCOLO DUAL MUSIC PROGRAMとして、FM802とFM COCOLOの2局が共同で放送する番組。朝にぴったりの爽やかで多彩な音楽プログラム。週を通じて早朝の時間帯に、リスナーの一日のスタートのお供に。
GOOD MO-NII

NEXT PROGRAM

07:00-11:00
DAYBREAK

仁井聡子がFM802からFM COCOLOへ! 平日朝の関西に“GOOD MOOD”な音楽とエナジーをお届けします。 朝日と、ごはんと、仁井聡子。「GOOD MO-NII」で、きっと朝が好きになる!

NOW PLAYING

05:39

The Dead DanceLady Gaga

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
DAYBREAK
05:00-07:00
DAYBREAK
GOOD MO-NII
07:00-11:00
GOOD MO-NII
NEXT

BLOG ARTICLES

で、名前はどっちなん?

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

前々から気になっていたポイントなんです、ここ。比良山系の北側にあるリトル比良と呼ばれるエリアの岳山の中腹。遠くから見ると、いつも白いんです。しばらくは、冬場なんかは雪が積もっているんだろうなと思っていたものの、夏場でも白い。どうなっているんだ。

気にはしていたものの、いつか登りたいと思いながらぼやぼやしているうちに、僕が気に入ってしょっちゅう見ているBS朝日の番組「そこに山があるから」で本上まなみさんが登っているのを見て、僕もまなみさんの後に続くのだと、今回訪問してきたしだい。この一帯は木も生えておらず、砂場、いわゆるザレ場になっているんですよ。なので、雪山で使うアイゼン歩行の練習にも最適な場所としても知られているんだとか。

なおかつ、古くからの信仰の山でもあって、石灯籠が残っていたり、不動明王や観音様が祀られてもいます。それにしても、晴れれば景色のこの通り、すばらしいものがあって、565メートルの頂上まで3時間ほどで往復できるので、春山から初夏のハイキングにはもってこいの山です。

ところで、岳山という名前。地元の人には「がくさん」と呼ぶ人がいるんですが、地図なんかでは「だけやま」って、どっちなん?

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

清めまくりの登山口

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

これ、先日、日帰り登山に行った際に、まずは登山口で靴紐をしっかり締めて、そうだお手洗いも済ませておこうと、お寺の脇にあった公衆トイレへ。そこで目に入ったのが、この注意書きです。始めて見ましたよ、こんなの。

確かに小川が道路沿いにあったな。そこで手を洗うのはまったく問題ないけれど、雨の日なんかはキツいよな。でも、節水というか、そもそもここには洗面台を設置しなかったってことなのかな。

用を足して、いざ小川へ向かおうとしたら… あるやん! 普通に、洗面台、あるやんか! あ、でも、水道の元栓を閉めてあるのかな? 試しに蛇口をクイッと捻ってみました。

出るやん! 水、普通に出るやん! なんとなく、流れで手を洗いながら、「じゃあ、この注意書きはなんなのさ!? 」と、心のなかでツッコミながら、なんとなく、小川でも手を洗ってしまった僕です。清めまくって臨んだ今シーズン初の登山はそれはそれは素晴らしい体験でしたよ。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

今週は、「ジュラシック・パーク in コンサート」からプレゼントがあります♪

野村雅夫の「CIAO 765」

5/3(金)にグランキューブ大阪で開催される
「ジュラシック・パーク in コンサート」から、
【ステンレスマグ】と【Tシャツ】をセットにして3名の方にプレゼント!!

TシャツはMサイズです◎

欲しい!という方はこちら↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060
「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を記入してご応募ください◎
当選者は番組のエンディングで発表!
×
×