MIDNIGHT ALLEY

NOW ON AIR

24:00-05:00
MIDNIGHT ALLEY
-
MIDNIGHT ALLEY
DAYBREAK

NEXT PROGRAM

05:00-07:00
MIDNIGHT ALLEY

「FM802 & FM COCOLO DUAL MUSIC PROGRAMとして、FM802とFM COCOLOの2局が共同で放送する番組。朝にぴったりの爽やかで多彩な音楽プログラム。週を通じて早朝の時間帯に、リスナーの一日のスタートのお供に。

NOW PLAYING

00:38

STUTTERMAROON 5

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
MIDNIGHT ALLEY
24:00-05:00
MIDNIGHT ALLEY
-
DAYBREAK
05:00-07:00
DAYBREAK
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

12月のフィーチャー・アーティストは「浜田省吾」!

12月のJ-POP LEGEND FORUMは、
「浜田省吾」をフィーチャー!
11月に8曲入りミニアルバム「In the Farlife」をリリースし、
12月9日にはLive Blu-ray/DVD
「Shogo Hamada Official Fan Club Presents
  "100% FAN FUN FAN"」のリリースを控える
「浜田省吾」の今をクローズアップします。

Part-1の今回は、浜田さんとは70年代から制作を共にしている
アレンジャー /プロデューサー、
そして、浜田さん/春嵐さんと共に結成したユニット
「Fairlife」で活躍する水谷公生さんを迎えた
ミニアルバム「In the Farlife」の全曲紹介です。
「Fairlife」誕生の経緯やソロとユニットでの活動の違いなど
「浜田省吾」の制作スタンスなどを水谷さんに語っていただきました。
ご期待ください!

                (text 番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、ミニアルバム「In the Farlife」のジャケットと
そのアルバムを手にした水谷公生さんと田家秀樹さん。

11月30日の放送は〜

還暦を迎えた「氷室京介」を特集してきた
11月のJ-POP LEGEND FORUM。
活動休止中ながら、ヴァーチャル・ライヴが行われたり、
ドキュメンタリー映画「POST SCRIPT」の
パッケージ発売が決定したりと、
現在も話題を提供しつづけている「氷室京介」のアーティスト性を
関係者の証言とともに探ってきたました。
ラストとなる今回は、
2000年代から現在に至る「氷室京介」にフォーカス。
東芝EMIへの復帰からワーナー・ミュージッックへの移籍といった
音楽制作環境の変化と突然発せられた卒業宣言など
進化と変化が織りなす21世紀の「氷室京介」を
ユニバーサル・ミュージック・プロデューサー:子安次郎さんに
お話しいただきました。
ご期待ください!
                (text 番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、収録後の子安次郎さんと田家秀樹さん。

11月23日の放送は〜

10月に還暦を迎えた「氷室京介」を特集している
11月のJ-POP LEGEND FORUM。
現在、活動休止中ながら、ヴァーチャル・ライヴが行われたり、
ドキュメンタリー映画「POST SCRIPT」の
パッケージ発売が決定したりと、
現在も話題を提供しつづけている「氷室京介」のアーティスト性を
関係者の証言とともに探っています。

Part-4の今回は、90年代後半からの「氷室京介」にフォーカス。
東芝EMIからポリドールへと移籍した氷室さんについて
元ポリドールレコードA&R:臼井克幸さんにお話をうかがいました。
活動拠点をアメリカに移したことによって生まれた
新たな氷室さんのロックの背景とは?
臼井さんの証言にご期待ください!
                (text 番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、収録後の臼井克幸さんと田家秀樹さん。
×
×