MIDNIGHT ALLEY

NOW ON AIR

24:00-05:00
MIDNIGHT ALLEY
-
MIDNIGHT ALLEY
DAYBREAK

NEXT PROGRAM

05:00-07:00
MIDNIGHT ALLEY

「FM802 & FM COCOLO DUAL MUSIC PROGRAMとして、FM802とFM COCOLOの2局が共同で放送する番組。朝にぴったりの爽やかで多彩な音楽プログラム。週を通じて早朝の時間帯に、リスナーの一日のスタートのお供に。

NOW PLAYING

02:55

THE STRANGERBILLY JOEL

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
MIDNIGHT ALLEY
24:00-05:00
MIDNIGHT ALLEY
-
DAYBREAK
05:00-07:00
DAYBREAK
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

3月30日の放送は〜

日本最初の大規模インディーズ・レーベル
「URC」50周年にフォーカスしてきた
3月のJ-POP LEGEND FORUM。
そのメッセージ性に再び注目が集まる中、
2月にリリースされたコンピレーション・アルバム
「URC 50th BEST ~青春の遺産~」に収められた全曲を紹介しながら、
「URC」が内包してきた当時の若者の問題意識を
現代の社会状況的視点から田家秀樹が解説しています。

ラストとなる今回は、
「愛と平和の歌」というテーマで選曲されたDISC-3から
10曲をクローズアップ。
平和への願いと生きるためのメッセージが込められた
ナンバーの数々を聴きながら、
「URC」アーティストたちの問題意識を感じとってください。

                (text 番組ディレクター 鹿野 明)

「URC 50周年」に関する再発プロジェクトの詳細はこちら。
  https://urc.ponycanyon.co.jp

写真は、DISC-3のラストに収められた
「私たちの望むものは / 岡林信康」の歌詞ページを手にした田家秀樹さん。

3月23日の放送は〜

日本最初の大規模インディーズ・レーベル
「URC」50周年にフォーカスしている
3月のJ-POP LEGEND FORUM。
そのメッセージ性に再び注目が集まる中、
2月にリリースされたコンピレーション・アルバム
「URC 50th BEST ~青春の遺産~」に収められた全曲を紹介しながら、
「URC」が内包してきた当時の若者の問題意識を
現代の社会状況的視点から田家秀樹が解説しています。

Part-4の今回は、
「旅と街の歌」というテーマで選曲されたDISC-2と
「愛と平和の歌」と題されたDISC-3から11曲をクローズアップ。
人生と旅を重ね合わせたナンバーと、
平和を願うメッセージが込められたナンバーの数々を聴きながら、
「URC」アーティストたちの問題意識を感じとってください。

                (text 番組ディレクター 鹿野 明)

「URC 50周年」に関する再発プロジェクトの詳細はこちら。
  https://urc.ponycanyon.co.jp

写真は、番組内でも紹介される
Album「URC 50th BEST ~青春の遺産~」を手にした田家秀樹さん。

3月16日の放送は〜

日本最初の大規模インディーズ・レーベル
「URC」50周年にフォーカスしている
3月のJ-POP LEGEND FORUM。
そのメッセージ性に再び注目が集まる中、
2月にリリースされたコンピレーション・アルバム
「URC 50th BEST ~青春の遺産~」に収められた全曲を紹介しながら、
「URC」が内包してきた当時の若者の問題意識を
現代の社会状況的視点から田家秀樹が解説しています。

Part-3の今回は、
「旅と街の歌」というテーマで選曲されたDISC-2から
10曲をクローズアップ。
旅の体験や街の情景にメッセージを込めた
「URC」アーティストたちの問題意識を感じとってください。

                (text 番組ディレクター 鹿野 明)

「URC 50周年」に関する再発プロジェクトの詳細はこちら。
  https://urc.ponycanyon.co.jp

写真は、番組内でも紹介される
Album「URC 50th BEST ~青春の遺産~」に内封された
ライナーノーツをてにした田家秀樹さん。
このアルバムの持つコンセプトが書かれています。
×
×