FROM OVERSEAS -INDONESIA- -MALAYSIA-

NOW ON AIR

20:00-21:00
FROM OVERSEAS -INDONESIA- -MALAYSIA-
FROM OVERSEAS -INDONESIA- -MALAYSIA-
Radio beyond Borders

NEXT PROGRAM

21:00-22:00
FROM OVERSEAS -INDONESIA- -MALAYSIA-

音楽とそれを取り巻く多様なカルチャーを関西からグローカルに発信するラジオ局「FM COCOLO」が、音楽やファッション、アートに文化的影響力を持つ個性的な面々が出演する、新しいタイプのラジオ番組にチャレンジします。

NOW PLAYING

20:32

PATAH SERIBUSHILA AMZAH

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
FROM OVERSEAS -INDONESIA- -MALAYSIA-
20:00-21:00
FROM OVERSEAS -INDONESIA- -MALAYSIA-
Radio beyond Borders
21:00-22:00
Radio beyond Borders
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

*1/1*【  カンパチのカルパッチョ  】をご紹介♪

お刺身を一工夫、新鮮な新玉ねぎの薄切りを下に敷いてお刺身を載せるだけ。
新玉ねぎ、あるいは普通の玉ねぎ、適量を薄切りにして、お皿の上に敷く。
その上に買ってきたお刺身をのせ、
オリーブオイル適量、白バルサミコ酢適量、白ワインビネガー適量で味を見て
足りなければ、塩胡椒を刺身の上にかる。
トッピングとしてピンクペッパー大葉の千切りを載せる。
とても美味しく白ワインに合いました。

*12/25*【水曜日の美術室】

「水曜日の美術室」

南佳孝が気ままに描いたデッサンや油絵、水彩画、
パステル画などを、番組ブログで公開していきます♩

今週の作品はこちら!
題して「色彩の恋人」

次回の作品もお楽しみに〜**

◆放送後1週間まで聴くことができます◆
https://radiko.jp/#!/ts/CCL/20241225210000

*12/25*【  星野くんのクリームシチュー  】をご紹介♪

鶏もも肉一枚を煮込みなので塩胡椒強めにふる。
にんじん半分ぐらいをくし切り、大の玉ねぎ半分をくし切り、
セロリ半分ぐらいをざく切り、メイクィーンのじゃがいも一つをこれもくし切り。
鶏肉に粉をまぶしてバターを入れた鍋で焼く。皮にしっかり焼き色が付くまで
ひっくり返しながら、それをバットに取り出しておきましょう。

鍋の油は捨てて、また少しバターを入れて今度は玉ねぎ、にんじん、
セロリを塩をふって炒める。その間に鶏肉を皮を下にして一口大に切る。
炒めた野菜に鶏肉としたたった汁も一緒に入れてじゃがいもも加え炒め、
そこに白ワインを150mlぐらい加えアルコール分を飛ばすように炒める。
そこに300から350mlぐらいの水を入れコンソメをひとつまみ半ぐらい入れ、タイムを二、三本加え10分ぐらい煮込む。

その間にルーを作る。フライパンにバター50gを入れ溶かし小麦粉適量入れて
焦がさないようにずっとかき混ぜながらとろみがつくまで炒める。
鍋のじゃがいもが柔らかくなったら生クリームを100mlぐらい入れルーを
少しづつ加えながらちょうど良い塩梅になったら塩胡椒、
そこにレモンの汁をほんの少し加えて味をみて良ければ出来上がりです。
タイムは、取り除いておきましょうね。
今回バターと小麦粉だけでルーを作ったのですが固すぎました、
次の日にミルクで薄めて大丈夫でした。ちなみにホワイトルーの黄金比率は、
1: 1: 15だそうです、バター、小麦粉、ミルク、参考までに。
×
×