ROCK ON

NOW ON AIR

24:00-03:00
ROCK ON
『伊藤政則』のハードロック専門番組。20世紀最大の文化遺産と言っても過言ではない『ROCK』の魅力を紹介!
WEEKEND ALLEY

NEXT PROGRAM

03:00-05:00
ROCK ON

週末の深夜だからこそゆっくり聞きたい音楽の数々。AI DJトミーがお届けする時間を夜明けまで一緒にお過ごしください。

NOW PLAYING

00:48

TALK TO ME feat.Tyla,Nile RodgersDamiano David

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
ROCK ON
24:00-03:00
ROCK ON
WEEKEND ALLEY
03:00-05:00
WEEKEND ALLEY
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

やっぱし橋が好き♪

今日は、アメリカ ニューヨーク「ブルックリン橋」を
ご紹介しました♪

ブルックリン橋といえば、
クリスマスの映画、ホームアローン2をはじめ、
“セックス・アンド・ザ・シティ”“ゴジラ”、
“ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ”、
“トランスフォーマー”など、いろんな映画に出てきます。


ブルックリン橋は、イースト川に架かる
ニューヨークの”マンハッタン島”と、
マンハッタン島から南東の位置にある”ブルックリン”を結ぶ橋です。


1883年に完成したアメリカ合衆国で1番古い吊橋です。
橋の長さ1,834メートル。
「スティール・ハープ」とも呼ばれる鋼鉄製のケーブルを使った、
世界で初めての吊橋でもあります。


ブルックリン橋から見える「マンハッタン橋」♪

橋が開通してから6日後、橋の安定性に関して問われ、
橋は崩壊するのではないかという噂があったんですが、
その疑念を払拭するため、翌年、サーカスの名門、P.T. バーナムが、
サーカスの像を21頭引き連れて橋を渡ったというエピソードも。

橋は、上下2段で構成されています。
下の段は車両専用、上の段は自転車と歩行者専用です。
1944年までは高架鉄道が通っていて、
1950年までは、路面電車も通っていました。

歩行者専用のウッドデッキは、
ゆっくり歩いても30分ほどで反対岸に行けるので、
心地良い潮風を感じながらのお散歩にぴったりです。

以前は、愛を誓うカップルが南京錠やイヤホンをかける
”ラブ・ロック”の名所になっていましたが、
2016年から取り締まりが厳しくなり、
いまでは、禁止となりました。

継ぎ目なしにイースト川を渡る柔軟なケーブル、
花崗岩で構成された高さ84.3mのネオゴシック様式の
荘重な石積みの主塔、その間を貫いて対岸に走る橋桁、
ニューヨーク市民は、その姿に、技術と人間の偉大さを
実感したといわれています。

橋にまつわる歴史や魅力をご紹介するコーナー
来週1月1日 7時台は、住吉大社「反橋」をご紹介します!
行ったことある〜という方や、初詣で行くよ、という方も、
メッセージお待ちしています♪↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/6060

FM COCOLO Celebrate 50 Years of Billy Joel DAY♪

今日12/25クリスマスツリー(6-25時)は、
ソロ・デビュー50周年記念「ビリー・ジョエル」スペシャル鍵盤
『FM COCOLO Celebrate 50 Years of Billy Joel DAY』

番組では、森大輔 さんからメッセージ到着!
森大輔×K「PIANO MAN」ライブ音源をアンコールON AIR

radikoのタイムフリーでもぜひ
https://radiko.jp/#!/ts/CCL/20211225082737

Saturday Morning Selection♪

今日のSaturday Morning Selectionは、
"音壁クリスマスソング"をテーマにお届けしました♪

☆Christmas(Baby Please Come Home)/ Darlene Love

☆一時間遅れの僕の天使~Lately X'mas~ / 楠瀬誠志郎

☆MIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのクリスマス・イブ - / 浜田省吾

radikoのタイムフリーでもぜひ
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20211225062236
×
×