GOOD MO-NII

NOW ON AIR

07:00-11:00
GOOD MO-NII
仁井聡子がFM802からFM COCOLOへ! 平日朝の関西に“GOOD MOOD”な音楽とエナジーをお届けします。 朝日と、ごはんと、仁井聡子。「GOOD MO-NII」で、きっと朝が好きになる!
CIAO 765

NEXT PROGRAM

11:00-15:00
GOOD MO-NII

“大人のためのMUSIC STATION” FM COCOLO の新たな朝の顔はイタリアと日本の血を引く野村雅夫。“WHOLE EARTH STATION ”FM COCOLOらしい国際感覚と関西で育った彼ならではのローカル色を融合しながら、スムーズで心地よい音楽と価値ある情報をお伝えします。

NOW PLAYING

10:35

南風レミオロメン

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
GOOD MO-NII
07:00-11:00
GOOD MO-NII
CIAO 765
11:00-15:00
CIAO 765
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

【3月】FM COCOLO THE MUSIC OF NOTE 〜 フラワーカンパニーズ 超・超・超・今が旬ラジオ  〜

アニバーサリーを迎えるアーティストが
月替わりごとに、リレー形式でDJを務める「THE MUSIC OF NOTE」

3月は、
9月20日(土) 10年ぶり2回目の日本武道館ライブ
フラワーカンパニーズがDJを担当
1ヶ月間、土曜の夜、今、フラカンが旬であることをたっぷり伝えます。

そして今日から、
2025年9月20日(土)「フラカンの日本武道館 Part2 〜超・今が旬〜」
FM COCOLO 特別先行受付実施しています!(先着)
下記URLからチケットを申し込みください。

===========================
受付期間:3/1(土)20:00〜3/24(月)23:59
受付URL:https://w.pia.jp/p/flowercompanyz25fmcss/
===========================

〜初回の内容はというと・・・〜
●1月にリリースしたNEW ALBUM『正しい哺乳類』について
 そして今行われてる全国ツアー
  先月、2 月 13 日(木) 堺 Live Bar FANDANGO でのLIVEのお話から
 今が旬具合をお伝え

●中盤は
 鈴木圭介 &グレートマエカワにとって
 今も、自分の中で旬であり続けるロックスターのMUSICをお届け

●後半は、過去フラカンと大阪の思い出TALK
 1998年 大阪球場の最後を飾った「さよなら大阪球場ワンマンライブ」のお話も!

PLAYLISTはこちら
M.1) ラッコ!ラッコ!ラッコ! / フラワーカンパニーズ
M.2) 疑問符の歌 / フラワーカンパニーズ
M.3) モノローグでもの申す / フラワーカンパニーズ
M.4) CUSTOM / 奥田民生
M.5) サン・テグジュペリはもういない / 友部正人
M.6) The Sad Bag Of Shaky Jake / Humble Pie
M.7) ホップステップヤング / フラワーカンパニーズ
M.8) アイデンティティ / フラワーカンパニーズ

~~~INFO〜〜〜
LIVE
●正しい哺乳類ツアー2025
4/29 (火・祝) 心斎橋 BIG CAT(椅子あり)
リリース
●NEW ALBUM『正しい哺乳類』発売中

HOME PAGE
https://flowercompanyz.com/live

タイムフリーはこちらから(3月8日まで聞くことができます)
THE MUSIC OF NOTE ~ フラワーカンパニーズ 超・超・超・今が旬ラジオ ~
| FM COCOLO | 2025/03/01/土 20:00-21:00
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20250301200000


【2月】「THE MUSIC OF NOTE 斉藤由貴 “水辺の扉”」ありがとうございました!

アニバーサリーを迎えるアーティストが、リレー形式でDJを務める「THE MUSIC OF NOTE」

2月は、今年歌手デビュー40周年の斉藤由貴が担当いたしました。
いかがでしたか?


セルフカバーアルバム「水響曲 第二楽章」の制作、オリジナル曲との聴き比べ

ヒストリーを語るうえで欠かせない、武部聡志さん、松本隆さん、谷山浩子さん・・・

影響を受けたミュージシャン、急に思い出したエピソードなど

たっぷりお話ししました。



<2月15日・第3回>
M1 土曜日のタマネギ / 斉藤由貴(「水響曲 第二楽章」から)
M2 海の絵葉書 / 斉藤由貴
M3 Where~金色の夜~ / 斉藤由貴(「水響曲 第二楽章」から)

♪聴き比べ♪
M4 悲しみよこんにちは / 斉藤由貴(オリジナル)
M5 悲しみよこんにちは / 斉藤由貴(「水響曲 第二楽章」から)

M6 さよならの夏~コクリコ坂から~ / 手嶌葵
M7 青春 / 斉藤由貴(「水響曲 第二楽章」から)



<2月22日・第4回>
M1 夢の中へ / 斉藤由貴(「水響曲 第二楽章」から)
M2 SORAMIMI / 斉藤由貴
M3 「MAY」 / 斉藤由貴

♪聴き比べ♪
M4 卒業 / 斉藤由貴(オリジナル)
M5 卒業 / 斉藤由貴(「水響曲 第二楽章」から)

M6 春よ、来い / 松任谷由実
M7 家族の食卓 / 斉藤由貴(「水響曲 第二楽章」から)



メッセージを送っていただき、ありがとうございました!
(紹介しきれませんでしたが、嬉しそうに読んでいましたよ~)


ライブに行かれる方は、ぜひ楽しんでください!

斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~

3月2日(日) SkyシアターMBS
3月9日(日) 神戸国際会館


リリースされたセルフカバーアルバム「水響曲 第二楽章」や
今後の斉藤由貴の活動も要チェックです!

【2月】「THE MUSIC OF NOTE 斉藤由貴 “水辺の扉”」

アニバーサリーを迎えるアーティストが、リレー形式でDJを務める「THE MUSIC OF NOTE」

2月は、今年歌手デビュー40周年の斉藤由貴が担当です。


1985年2月21日にシングル「卒業」で歌手デビュー。
それから40年・・・
今月21日には、セルフカバーアルバム「水響曲 第二楽章」をリリース、
36年ぶりの全国ツアーがスタートなど、大きな話題になっています。

前半2回は、
セルフカバーアルバム「水響曲 第二楽章」はもちろんのこと、デビューのきっかけ、
好きな音楽などを、楽曲を交えつつたっぷり話しています。
斉藤由貴のヒット曲のオリジナルとセルフカバーの聴き比べも♪


<2月1日・第1回>
M1 悲しみよこんにちは / 斉藤由貴(「水響曲 第二楽章」から)
M2 卒業 / 斉藤由貴
M3 Nothing Compares 2 U / Sinéad O'Connor

♪聴き比べ♪
M4 土曜日のタマネギ / 斉藤由貴(オリジナル)
M5 土曜日のタマネギ / 斉藤由貴(「水響曲 第二楽章」から)

M6 Woman "Wの悲劇"より / 薬師丸ひろ子
M7 ORACIÓN -祈り- / 斉藤由貴(「水響曲 第二楽章」から)


<2月8日・第2回>
M1 ストローハットの夏想い / 斉藤由貴(「水響曲 第二楽章」から)
M2 白い炎 / 斉藤由貴
M3 あなたひとりだけ 幸せになることは 許されないのよ / スガ シカオ

♪聴き比べ♪
M4 夢の中へ / 斉藤由貴(オリジナル)
M5 夢の中へ / 斉藤由貴(「水響曲 第二楽章」から)

M6 Autumn Park / 松任谷由実
M7 予感 / 斉藤由貴(「水響曲 第二楽章」から)


2月15日(第3回)&2月22日(第4回)では、
リスナーの皆さんからいただいたリクエスト曲にお応えするコーナーもあります。
ここでしか聞けないエピソードも!

ぜひ聞いてください!
×
×