Hitsville 765

NOW ON AIR

07:00-11:00
Hitsville 765
●特集・企画尾上さとこの「Hitsville 765」Good Old Daysなナンバーからクラシックまでエヴァーグリーンなフィーリングを*音楽・橋・食・アート・フランス・マンホール…気ままにおヒツしませんか? 【番組X(Twitter)】アカウント:@765Hitsvilleハッシュタグ:#おのえ765 ●メニュー▼7時台『門上武司の“美味礼讃”』料理雑誌「あまから手帖」の編集顧問:門上武司さんがおすすめの食情報を紹介!今週は大阪市中央区にある老舗喫茶店! ▼8時台・お出かけ情報8月29日から公開がスタートする映画「海辺へ行く道」をご紹介!ムビチケを“1組2名”の方にプレゼント♪ 期間限定コーナー【 兵庫県 やっぱし橋が好きスペシャル! 】兵庫県の橋にまつわる歴史や魅力をご紹介!今週は「大鳴門橋」をピックアップ! ▼9時台『Daiwa House The Harmony』今月は“ヴィオラ”にフォーカス!大阪交響楽団のヴィオラ首席奏者早田類さんを迎えてお話を伺います◎ ●プレゼント・8月29日から公開がスタートする映画「海辺へ行く道」のムビチケ【 1組2名 】
MOVE ON SATURDAY

NEXT PROGRAM

11:00-16:30
Hitsville 765

体温の伝わるDJの声にラジオの向こうにある日常の悲喜こもごもが浮かび上がる。週末の入口、大人の好奇心を誘う時間を光永亮太が演出します。

NOW PLAYING

07:45

LIFE IS WATERSIM REDMOND BAND

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
Hitsville 765
07:00-11:00
Hitsville 765
MOVE ON SATURDAY
11:00-16:30
MOVE ON SATURDAY
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

2023年10月1日オンエアのプレイリスト

今週のアルバム特集:

タイトル:THE MUSIC OF FRANK COMSTOCK
アーティスト:Tony Rizzi Quintet
レーベル / CD 番号:Fresh Sound / FSRCD-1070


オンエアした曲の詳しいデータは次の通りです。

凡例:
曲目 / リーダー名
「アルバム名」
レコーディングメンバー
録音日... 録音場所
レーベル... CD 番号
(# = タワーレコード梅田NU茶屋町店のお薦めCD)

M① BYE-YA / Tim Ray Trio
「Fire & Rain」
Tim Ray (p), John Lockwood (b), Mark Waller (ds)
2022… New York
Whaling Sound… WHAC-1372
 
M② DAH-DA-THAT / 今西 祐介 Sextet
「Place to Be」
今西 祐介 (tb)、横尾 昌二郎 (tp)、當村 邦明 (ts)、永田 有吾 (p)、光岡 尚紀 (b)、弦巻 潔 (ds)
August 1-3, 2022… Osaka
No Border Records… NBR-2201
 
M③ SOON / 今西 祐介 Sextet
「Place to Be」
今西 祐介 (tb)、横尾 昌二郎 (tp)、當村 邦明 (ts)、野江 直樹 (g)、永田 有吾 (p)、光岡 尚紀 (b)、弦巻 潔 (ds)
August 1-3, 2022… Osaka
No Border Records… NBR-2201
 
M④ THAT BLACK MAGIC / Lauren Henderson
「Conjuring」
Lauren Henderson (vo), Joel Ross (vib), Sean Mason (p), Gabe Schneider (g), Eric Wheeler (b), Joe Dyson (ds)
2022… New York
Brontosaurus… LH-2301
 
M⑤ FOOTLOOSE / Tony Rizzi Quintet
「The Music of Frank Comstock」
Tony Rizzi (tp), Ted Nash (as, ts, fl, pic), Dick Nash (tb), Tony Rizzi (g), Morty Cobb (b), Alvin Stoller (ds)
summer 1954… Hollywood
Fresh Sound…. FSRCD-1070
 
M⑥ LAUREL / Tony Rizzi Quintet
「The Music of Frank Comstock」
Tony Rizzi (tp), Ted Nash (as, ts, fl, pic), Dick Nash (tb), Tony Rizzi (g), Morty Cobb (b), Alvin Stoller (ds)
summer 1954… Hollywood
Fresh Sound…. FSRCD-1070 
 
M⑦ IF YOU COULD SEE ME NOW / Dave Bass
「The Trio, Vol. 3」
Dave Bass (p), Kerry Kashiwagi (b), Scott Gordon (ds)
2022… Los Angeles
Dave Bass Music… xxx

今夜のゲスト:今西 佑介

今夜は、トランボーン奏者 今西佑介をスタジオゲストに迎えます。今年、リリースされた4年ぶりのリーダーアルバム「Place to Be」についてたっぷりとお話を伺います。アルバムから2曲もオンエア。また、アルバムのレコーディングメンバー全員が出演されるJAZZ CALABASHもご紹介!

大阪キタエリアのサーキット型フェスティバルJAZZ CALABASHは今年で3回目の開催となります。

JAZZ CALABASH
開催日:11月23日(木・祝)12:00~21:00
会場:サンケイブリーゼプラザ、ロイヤルホース、梅田オールウェイズなど大阪北にあるジャズクラブやホール
出演:今西佑介セクステット、MITCH、広瀬未来オーケストラ、たなかりか、唐口一之など
料金:3,500円(一般)、2,000円(22歳以下)、中学生以下は無料
チケットは会場となるライブハウス及びpassmarketで只今発売中!
URL:https://jazzcalabash.com

また、トランペットからギターへ転校したトニー・リッジの貴重な音源をお届けします。ビバップとウエストコーストの洗練されたサウンドを融合させた初リーサー作からの楽曲をご紹介。

その他、ティム・レイ、ローレン・ヘンダーソンなどの楽曲もオンエアします。

では、今夜の11時 FM COCOLO(76.5MHz)がRADIKOでお会いしましょう!(RADIKOのタイムフリーでは、放送終了後から1週間も聴ける。)

10月1日の番組内容

今週は4年ぶりのアルバム「Place to Be」を今年リリースしたトロンボーン奏者の今西佑介がスタジオゲスト。

最新作と参加メンバーも出演し、今年で3回目を迎える大阪キタエリアのサーキット型ジャズフェスティバル Jazz Calabash 2023 11月23日(木・祝)開催も紹介してもらいます!
https://jazzcalabash.com/

また、ギター奏者トニー・リッジーの貴重な音源をご紹介。
×
×