World Jazz Warehouse

NOW ON AIR

23:00-24:00
World Jazz Warehouse
今夜は先日来日したSeiko Summer Jazz Camp All-Starsのテナーサックス奏者ディエゴ・リヴェラのインタビューに最新作も紹介し、現在ロサンジェルスで活躍しているピアニスト桑原あいの最新作「Flying?」を特集。
KAMASAMI KONG SHOW

NEXT PROGRAM

24:00-01:00
World Jazz Warehouse

伝説のラジオDJ ・ KAMASAMI KONGによる、60s-80s中心のゴールデンヒッツ満載でスタンダードなアメリカン・スタイルの音楽番組です。

NOW PLAYING

23:01

IN FLIGHTEDDIE PALMIERI

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
World Jazz Warehouse
23:00-24:00
World Jazz Warehouse
KAMASAMI KONG SHOW
24:00-01:00
KAMASAMI KONG SHOW
NEXT

BLOG ARTICLES

壁面一新

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

夏休みから帰ってまいりました。スタジオの前に、大阪の事務所に帰ってまいりました。今日からまたがんばりますよ。そんな気持ちになるようにと、実は、僕が夏休みに入る7月31日に、事務所の壁面の飾りつけを一新しました。

飾りつけと言っても、ほぼすべて映画のポスターやチラシ、ポストカードです。映画好きの方なら、昔から好きな作品や今気になっている作品のイメージに囲まれる幸せはよくよくおわかりいただけるかと思います。

僕の場合は、今年これから公開になるイタリアの巨匠の作品が楽しみでして、左の深刻な雰囲気を醸すのがマルコ・ベロッキオ『夜の外側』。イタリアを震撼させた55日間というキャプションからも伝わるように、イタリア現代史の漆黒の闇とも言えるテロ事件の顛末を描いた長尺もの。ベロッキオ監督は現在84歳。この事件が起きたのは78年ですから、彼はまさにその時代に大の大人として、なんなら既に映画監督としてバリバリ活躍していた頃なわけで、同世代のひとりとして総括をしてみせたような作品と聞いています。

そして、右側の作品は、うってかわってほんわかしてますね。ナンニ・モレッティ監督の『チネチッタで会いましょう』。ナンニ・モレッティは重厚なヒューマンドラマの印象もあるかも知れませんが、デビューから自分で主演するウディ・アレン風味のシネエッセイ的なテイストも得意としてきた人。今回もその路線のようで、「すべてのおかしいは幸せに通ず」というコピーもなかなか良いじゃないですか。しかも、これまた僕好みのバックステージもの。楽しみ楽しみ。さ、改めて、がんばっていきますよ!

今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。

ほっぺが左右とも落ちました

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

なんか最近、食べ物ばかりでグルメブログ化しているなと感じるのはきっと気のせいじゃない。それは僕が食いしん坊であることと、夏バテしたくないぜと思っていることと、ありがたい差し入れが最近相次いだことに起因しております。

先週土曜日に名古屋で行った、映画『幸せのイタリアーノ』公開記念トークショー。実は、東海ラジオのYプロデューサーが駆けつけてくれたんです。僕が年始にゲスト出演させてもらった番組「さだまさし 1時の鬼の魔酔い」を担当されています。大人気番組ということで全国各地にネットされていて、FM COCOLOでも毎週木曜、夜9時から放送していますね。

そのYプロデューサーが楽屋に差し入れてくださったのが、なんと、さだまさしさんが名古屋にいらっしゃると必ず食べられるという餡麩三喜羅(あんぷさんきら)という麩饅頭です。僕は京都に住んでいますから、こちらにも麩饅頭がもちろんあるわけで、しかも僕は大好物なわけで、どんなもんだと食べてみたら… まんまと右のほっぺが落ちました。さすがは、全国のうまいもんを知り尽くしているさだまさしさんです。Yプロデューサーは「話のネタにどうぞ」なんておっしゃっていましたが、ちゃっかりブログのネタにいたしました。どうぞ、どなたも、今夜の「1時の鬼の魔酔い」を聞いてくださいね。

ちなみに、添えてあるバームクーヘンは、治一郎のもの。こちらは浜松からいらしたリスナーからの差し入れでして、わざわざ浜松の本店で調達されたそうです。こちらもいただいた結果、左のほっぺが落ちました。東海地方もおいしいものが多いなぁ。もっと調査せねばと心に決めたしだいです。おかげで、ほっぺがこけている昨今です。嘘です。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

▼GUEST:松下優也 ▲タイムフリーで聴けます↓↓

野村雅夫の「CIAO 765」

10時台は、松下優也さんをゲストにお迎えしました!

【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240731102150

この番組には初登場ですが、まちゃおとはお久しぶりでした!
ブラックミュージックに影響を受けたという松下さんは、
5月に「Ride It」、6月に「Paradox」を配信リリース!◎
オンライン限定で販売されている
2曲が収録されたスペシャルパッケージのこだわりや、
楽曲はどのように制作しているのかなどお伺いしました!

松下さんは、俳優としてもご活躍されていて、
ミュージカル「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド」では、
主人公:ジョナサン・ジョースター役を務められました!
暗記が苦手なまちゃおからの、
台詞や振り、歌詞はどうやって覚えてますか?という質問には、
“音”で覚えるのが一番覚えやすいと仰っていましたね〜
そして今日の番組で話題になった
「先延ばしにしがちなこと」もお聴きしました!
ぜひタイムフリーで振り返ってみて下さい♪

そんな松下さんは、続々と舞台が決まっています!

●ブロードウェイミュージカル「イン・ザ・ハイツ」(ベニー役)
→ 関西は、京都劇場で10月12日(土)~10月13日(日)まで
https://intheheights.jp
 
●ミュージカル「ケイン&アベル」(アベル・ロスノフスキ役)
→ 関西は、新歌舞伎座で、2025年2・3月に開催
https://www.tohostage.com/KANEandABEL/
 
●ブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」(ローラ役)
→ 関西は、オリックス劇場で、2025 年5月26日(月)~6月8日(日)
http://www.kinkyboots.jp

詳しくはオフィシャルサイトをチェック!
▶︎ https://yuyamatsushita.jp

-----------------------------------------------------------

【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240731102150

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
×
×