COCOLO Earth Colors -ENGLISH-

NOW ON AIR

19:00-20:00
COCOLO Earth Colors -ENGLISH-
Good evening今夜の #CEC765 English Edition  ●8月のマンスリーアーティストは?1972年にデビューし、メンバーが変わりながらも50年以上活動を続けてきたバンド“Styx(@STYXtheBand) “ 。?? 今月は、7月18日にリリースした4年ぶりの18thアルバム「CIRCLING FROM ABOVE」の中から毎週1曲お届けします?https://open.spotify.com/intl-ja/album/54T5D3rEMViRv1ZnS9dbFl ●19:11頃からは8月31日(日)まで?大阪市立博物館で開催中の特別展「ゴッホ展:家族がつないだ画家の夢 」をご紹介します!https://www.osaka-art-museum.jp/sp_evt/gogh さらに!今夜は「ゴッホ展:家族がつないだ画家の夢 」?入場ペアチケットを2組4名さまにプレゼント!?プレゼントの応募締め切りは19:40頃までです!?? プレゼントをご希望の方は「ゴッホ展:家族がつないだ画家の夢 チケット」?「お名前・ご住所・お電話番号」を必ず記載の上、?番組のリクエストフォームからご応募ください!https://cocolo.jp/service/Request/index/member/3190 RADIPASSアプリからもご応募できます!?? ●19:16頃からは今週の「Music News」をご紹介?? ●19:21頃からは特集パート!?Featuring… SONGS ABOUT FAMILY, SIBLINGS & CHILDREN SELECTION  今夜の特集は、番組前半にご紹介する展覧会「ゴッホ展:家族がつないだ画家の夢」にちなんで“家族、兄弟や子供を話題にした楽曲 “ をピックアップ!?? リクエスト(英語曲) &?番組へのメッセージはこちらからhttps://cocolo.jp/service/Request/index/member/3190 夜7時からO.A.!今夜もたくさんのリクエスト、メッセージをお待ちしております!
FROM OVERSEAS -THAILAND- -VIETNAM-

NEXT PROGRAM

20:00-21:00
COCOLO Earth Colors -ENGLISH-

FROM OVERSEAS -THAILAND- -VIETNAM-

NOW PLAYING

19:35

CAT'S IN THE CRADLEHARRY CHAPIN

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
COCOLO Earth Colors -ENGLISH-
19:00-20:00
COCOLO Earth Colors -ENGLISH-
FROM OVERSEAS -THAILAND- -VIETNAM-
20:00-21:00
FROM OVERSEAS -THAILAND- -VIETNAM-
NEXT

BLOG ARTICLES

散らばってるけど、コレクション

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

家にも事務所にも栞がたくさんあります。無くすことはあまりありませんが、数はどんどん増えていくので、それが本を読む場所ごとに知らず知らず配置されるんですね。もとい、配置なんて言葉は使うべきじゃないな。撒き散らされているわけです。でも、僕は複数の本を同時にいろいろ読むので、栞は数があっても困りません。

今回新たに僕の栞コレクションに加わった仲間は、こちらです。さくらももこ『コジコジ』のキャラクター、ドーデス。僕は彼が好きなんです。めったに出てこないくせに、出てきても特に出しゃばることはなく、「別にどうしても出たくで出てるわけじゃないけどね」というスタンスなのが妙に心に残る。逆に目立つ。

コジコジは、最近また日の目を見るようになっていまして、グッズがあちこちから登場しているので、僕のまわりのコジコジ好きは嬉しさに顔をほころばせながらヒーヒー言ってます。「雅夫さん、おひとつどうぞ」と手渡してくれたのが、コジコジのキャラがあしらわれた栞の袋。どのキャラが出るかは、開けてみないとわからないガチャガチャ的なアイテムでして、3人で一斉に開けてみたらば、ドーデスのお出ましです。ただ、僕は違う。ドーデスじゃない! そうしたら、友人が交換を申し出てくれました。ドーデスをどうです? 

というわけで、ドーデス、いらっしゃい! 僕の栞コレクションに喜んでお迎えしました。コレクションって言っても、各所に散らばってるけど。

今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。

かたい、固い、硬い、堅い… どれ?

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

先日、生放送中にスタジオの見学をする方がいらっしゃいました。お迎えしたのは、FM COCOLOでも絶賛放送中、「1時の鬼の魔酔い」を制作している東海ラジオのプロデューサーYさんです。喋りの達人たるさだまさしさんがついにたどり着いた究極のラジオ番組と豪語する番組の責任者は、実は僕より一回り下の爽やかな好青年。

初めて会ったのは、僕が「1時の鬼の魔酔い」にゲスト出演した際なんですが、去年は名古屋でトークショーがあった時にわざわざ楽屋を訪ねてくださり、今回は番組をネットしているFM COCOLOを表敬訪問いただいたんです。放送エリアの違う放送局の社員とお話をする機会というのは貴重ですから、僕も含め、COCOLOのプロデューサーたちもわいわい交流を楽しみました。

そして、律儀なY氏は差し入れまで持ってきてくれたんです。名古屋と言えばっていうアイテムは、ありがたくCIAOチームでいただきましたが、紙袋を開けて僕がついついニヤリとして、「これは僕個人に向けてのものだな」と受け取ったのが、写真の煎餅です。

ご存知ですか? 名前の通り、岐阜県大垣市で生産されているこちらの煎餅は、そのおいしさと、「かたさ」で知られています。それが「1時の鬼の魔酔い」で大いに話題となっていたんです。うっかりすると歯がかける、それこそ歯が立たないお菓子だというんですね。確かに、表記も「かたい」「硬い」「固い」「堅い」のどれか迷うような、食品の域を超えたせんべいになっています。なにせ四つ折りですからね。ものすごいですよ。一度、お試しあれ。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

▼GUEST: 高橋久美子 ▲タイムフリーで聴けます♪

野村雅夫の「CIAO 765」
ゲストに高橋久美子さんをお迎えしました♪

【【【  聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20250226102050

この番組への登場は、2022年9月以来!

作家、詩人、作詞家など、幅広いジャンルで活動。
様々なアーティストへの歌詞提供や翻訳など、創作活動を続けていらっしゃいます。

そんな高橋さんが、今年1月15日に出版されたのが、
「いい音がする文章 あなたの感性が爆発する書き方」です。
文豪やエッセイストや詩人の作品、ミュージシャンの歌詞、
絵本、ルポルタージュ、方言の小説、
たくさんの「いい音」を紹介しながら、
「文章の音楽的なところ」を明らかにする一冊となっています。

まちゃおも、この本の内容に重なる部分が多くあるとのこと。
ついつい口に出しながら読んじゃったり、心の中で音読しながら読んだり。

物語の情景を思い浮かべる一つの手段として、
文章に注目しながら読んでみるのも、面白いかもしませんね♪

高橋さんの詳しい情報は公式SHPをチェック↓
http://takahashikumiko.com/top

-----------------------------------------------------------
【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20250226102050

◆オンエアから1週間以内は、radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!
×
×