WEEKEND ALLEY

NOW ON AIR

01:00-05:00
WEEKEND ALLEY
週末の深夜だからこそゆっくり聞きたい音楽の数々。AI DJトミーがお届けする時間を夜明けまで一緒にお過ごしください。
DAYBREAK

NEXT PROGRAM

05:00-07:00
WEEKEND ALLEY

「FM802 & FM COCOLO DUAL MUSIC PROGRAMとして、FM802とFM COCOLOの2局が共同で放送する番組。朝にぴったりの爽やかで多彩な音楽プログラム。週を通じて早朝の時間帯に、リスナーの一日のスタートのお供に。

NOW PLAYING

04:01

YOU MAKE ME FEEL LIKE DANCINGLEO SAYER

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
WEEKEND ALLEY
01:00-05:00
WEEKEND ALLEY
DAYBREAK
05:00-07:00
DAYBREAK
NEXT

BLOG ARTICLES

大阪ステーションシティStay & Play「ホテルグランヴィア大阪」

今日はホテルグランヴィア大阪1階にある
「ティーラウンジ」で販売中の
期間限定スイーツをご紹介しました!



駅直結のホテル「ホテルグランヴィア大阪」の1階にある
「ティーラウンジ」の店内は、
木目調の落ち着いた全席禁煙。
居心地の良い雰囲気の中、
モーニングから軽食、喫茶はもちろん、
ホテルならではのアフタヌーンティーなどが楽しめます。

そんなティーラウンジで食べられる話題のスイーツとは・・・? 
キリ®クリームチーズコンクール 生菓子部門で
銀賞を獲得した
「濃蜜*ふろま~じゅ」


こっ、、、これは見目麗しい、、、

スーパーなどでもよく見かける
あのクリームチーズ「キリ」を使った
こちらを使ったスイーツで
技術と想像力を競うコンクールが
「キリクリームチーズコンクール」

昨年2023年10月に実施された
「第15回 キリ®クリームチーズコンクール」の
生菓子部門において、
ホテルグランヴィアのパティシエである
山本桃歌さんが銀賞を受賞!!
その作品がこちらの
「濃蜜*ふろま~じゅ」


運ばれてきたケーキを見て驚くまちゃお

クリームチーズとハチミツに、
レモンの酸味と苦みをアクセントにした生菓子で、
あっさりとした塩味があるという特徴をもつ
「キリ」のクリームチーズを使用したレアチーズに
はちみつのムースやクレーム、
レモンのジュレなどをあわせています。
酸味と甘み、苦みのバランスが絶妙なバランスに。
最下層には蜂蜜とチーズのサブレが。


断面も美・・・


ウキウキのまちゃお


(言わずもがな)美味しすぎるやん…の表情

見た目も可愛いらしく手土産にもおすすめです。
ホテルグランヴィア大阪1階の
「ティーラウンジ」と19階ラウンジ「リバーヘッド」で、
テイクアウト(880円)
ケーキセット(1,800円~)で販売されています

ご紹介した「濃蜜*ふろま~じゅ」は、ホテルグランヴィア大阪1階で
1月31日(日)まで販売中です♪

=過去の取材レポ=
<12月のレポもぜひ>
https://media.osakastationcity.com/?p=9679

謎の親心

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

福笑いなんて、かなり久しぶり。先月いただいていたものがあったなと思い出し、昨日戯れにやってみました。

なるほど、虎の顔に各パーツを配置していくわけね… 目や鼻や口周り、そして、餅と。ん? 餅? あ、正月だからってことか。カニもそういうカテゴリーでエントリーしているのかな? しかし、リボンはどう考えても装飾品だろう。そして、このサングラスめいたものは? とにかくやってみよう。

目を閉じてパーツの手触りを頼りに遊んでみると、結構楽しいもんで、ビールを飲みながら、しばらく興じていました。ただ、できればベストな表情も作ってあげたいな。

謎の親心を見せた僕が、目を開けっぱでコーディネートしてあげたのが、こちら。どうかしら?

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

謹賀新年と思いきや……

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

毎年、どんな手口で、あ、失礼、どんな趣向で届くのだろうかと楽しみになっている「株式会社人間」からの年賀状。いただいた年賀状をこうして開陳するのも普通ならはばかられるところですが、彼らに関してはむしろババンとお見せするのが良かろうと思ったら、今年のはすべて見せられませんでした。

だって、まさかこんなにひねくれているとは思いもよらなかったんだもの。その形状にまず唖然とするから気づくのが遅れたけれど、謹賀新年という文字すら……。新たな四字熟語になっとるやないか。

おもしろいことばかり考える会社「人間」に今年たくさんの「おひねり」が届くことを願っています。彼らもユニークな発想をひねり出すでしょうから。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
×
×