MIDNIGHT ALLEY

NOW ON AIR

24:00-05:00
MIDNIGHT ALLEY
-
MIDNIGHT ALLEY
DAYBREAK

NEXT PROGRAM

05:00-07:00
MIDNIGHT ALLEY

「FM802 & FM COCOLO DUAL MUSIC PROGRAMとして、FM802とFM COCOLOの2局が共同で放送する番組。朝にぴったりの爽やかで多彩な音楽プログラム。週を通じて早朝の時間帯に、リスナーの一日のスタートのお供に。

NOW PLAYING

00:41

バイ・バイ・マイ・ラブ矢沢永吉

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
MIDNIGHT ALLEY
24:00-05:00
MIDNIGHT ALLEY
-
DAYBREAK
05:00-07:00
DAYBREAK
NEXT

BLOG ARTICLES

後の祭り、開催しました。

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

一度、なんちゃって蕎麦打ちをしてみたという話をラジオでしました。もう、それなりに前のことなんですが、なにぶん蕎麦が好きなもので、いつか本格的にやってみたいなとは思っていました。そして、この度、スタートラインに立つことができました。

なんだか大げさに書いておりますが、単純に蕎麦打ちセットを購入しただけです。早速、道の駅で滋賀県産のそば粉を調達し、打ってみましたよ。以前、ろくな道具もないまま奮闘した時よりはうまくいきましたが、それは道具が揃ったからで、当たり前のこと。

打つ前の気合と根拠のない自信とは打って変わって、出来栄えは…… 味と香りはいいものの、まだまだこれからだ! がんばるぞ!

打ち終わって道具を片付けていたら、箱からDVDが出てきました。あ、これを見ながら練習するのか…… 後の祭り! いつか、仲間を招いて蕎麦祭りが開催できるようになるまで、地道に打っていきます。

今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。

今日はプレゼントが3種類ありの日〜◎

野村雅夫の「CIAO 765」

今日はプレゼントが3種類あります!!


●11月の木曜10時台
「ホームズ Hop Step Art」でフォーカスしている、
今年の UNKNOWN ASIA でホームズ賞を受賞した
近藤さやか さんデザインのアート作品
→ 1 名の方に!

*今日がラストチャンスです〜!




●8時台のコーナー
【大阪ステーションシティ Stay & Play】から、
大阪エキウエダイニング「イチロクグルメ」で使えるお食事券5000円分
→ 2 名の方に♪

今朝は、JR 大阪駅、大阪ステーションシティで展開中の
クリスマスイベントをご紹介します♪


●【The Beatles「ナウ・アンド・ゼン カセット・Tシャツ」】
→Mサイズ、Lサイズをそれぞれ 1 名の方にプレゼント!
 
※必ずサイズを明記の上ご応募ください!

*FM COCOLOのHPには、
The Beatlesのスペシャルサイトもオープンしています!
▶︎ https://cocolo.jp/site/pickup_detail/2460






欲しい!という方はこちら↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060
「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を記入してご応募ください◎
当選者は番組のエンディングで発表!

オルタナティブな「まちゃお君」

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

4年とちょい前、この番組が始まった記念にと、リスナーのsugwi(スギ)さんに作って贈っていただいたアクリルスタンド、通称まちゃお君人形。面白いもんで、今となってはすっかり流行して「アクスタ」と略されるくらいになっていますが、4、5年前はまだ一般的ではなかったんですよね。毎朝、6時前、スタジオのDJブースにセットしてから生放送をスタートしていますし、僕が休暇を取った時などは、代演いただく方にこのまちゃお君人形を持って写真を撮らせてもらうのが恒例化するほど馴染んでいます。

そして、番組5年目のこの秋、新たな仲間、オルタナティブ・ヴァージョンがこうして加わりました。これからは、その日の気分に合わせて選べるという贅沢な状況がここに実現。sugwiさん、ありがとうございます。

と、シメたいところですが、実はまだあるんです。それは、また非常に近い将来にお披露目しますね。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
×
×