Hitsville 765

NOW ON AIR

07:00-11:00
Hitsville 765
●特集・企画尾上さとこの「Hitsville 765」Good Old Daysなナンバーからクラシックまでエヴァーグリーンなフィーリングを*音楽・橋・食・アート・フランス・マンホール…気ままにおヒツしませんか? 【番組X(Twitter)】アカウント:@765Hitsvilleハッシュタグ:#おのえ765 ●メニュー▼7時台『門上武司の“美味礼讃”』料理雑誌「あまから手帖」の編集顧問:門上武司さんがおすすめの食情報を紹介!今週は大阪市中央区にある老舗喫茶店! ▼8時台・お出かけ情報8月29日から公開がスタートする映画「海辺へ行く道」をご紹介!ムビチケを“1組2名”の方にプレゼント♪ 期間限定コーナー【 兵庫県 やっぱし橋が好きスペシャル! 】兵庫県の橋にまつわる歴史や魅力をご紹介!今週は「大鳴門橋」をピックアップ! ▼9時台『Daiwa House The Harmony』今月は“ヴィオラ”にフォーカス!大阪交響楽団のヴィオラ首席奏者早田類さんを迎えてお話を伺います◎ ●プレゼント・8月29日から公開がスタートする映画「海辺へ行く道」のムビチケ【 1組2名 】
MOVE ON SATURDAY

NEXT PROGRAM

11:00-16:30
Hitsville 765

体温の伝わるDJの声にラジオの向こうにある日常の悲喜こもごもが浮かび上がる。週末の入口、大人の好奇心を誘う時間を光永亮太が演出します。

NOW PLAYING

08:54

Summer BreezeMAIN INGREDIENT

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
Hitsville 765
07:00-11:00
Hitsville 765
MOVE ON SATURDAY
11:00-16:30
MOVE ON SATURDAY
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

5月16日の放送は~

日本の音楽史に揺るぎない足跡を残し、あらゆる音楽を吸収し続けるレジェンド・バンド「moonriders」にフォーカスしている5月のJ-POP LEGEND FORUM。新作アルバム「It's The moooonriders」を入り口に、その多様な音楽性に迫っています。
先週までの新作アルバム解説を経て、今週からは3週にわたっての鈴木慶一さんが語る「moonriders」ヒストリー。「moonriders」結成のいきさつから現在に至るまでのサウンドの変遷を鈴木慶一さん自身が選んだ22曲で振り返ります。
今週は、1976年から1982年。「moonriders」のオリジナル・サウンドが確立された時代を貴重な証言とともに解説していただきました。ご期待ください!

(text 番組ディレクター 鹿野 明)

5月9日の放送は〜

日本の音楽史に揺るぎない足跡を残し、あらゆる音楽を吸収し続けるレジェンド・バンド「moonriders」にフォーカスしている5月のJ-POP LEGEND FORUM。鈴木慶一さんをメインゲストに新作アルバム解説と「moonriders」ヒストリーに迫ります。
part-2の今週は、11年ぶりのオリジナル・アルバム「It's The moooonriders」の全曲紹介の後編。前回同様、鈴木慶一さん/澤部渡さん/佐藤優介さんを迎えての新作アルバムの徹底解説です。それぞれの楽曲に込められたメッセージが語られる貴重な証言をお聞き逃しなく!

(text 番組ディレクター 鹿野 明)

写真は収録後の鈴木慶一さん/田家秀樹さん/澤部渡さん/佐藤優介さん。
田家さんが手にしているのは、Album「It's The moooonriders」のCDと2枚組アナログ。

5月は「moonriders」の真髄に迫る!

5月のJ-POP LEGEND FORUMは、日本の音楽史に揺るぎない足跡を残し、あらゆる音楽を吸収し続けるレジェンド・バンド「moonriders」にフォーカス! 鈴木慶一さんをメインゲストに新作アルバム解説と「moonriders」ヒストリーをたどります。
part-1/part-2は、鈴木慶一さんと音楽制作/Liveなどをともにするミュージシャン:佐藤優介さん/澤部渡さんを迎えての11年ぶりのオリジナル・アルバム「It's The moooonriders」の全曲紹介。実験性に富んだ新作の内容を鈴木慶一さんを中心に徹底解説していきます。ご期待ください!


(text 番組ディレクター 鹿野 明)
×
×