World Jazz Warehouse

NOW ON AIR

23:00-24:00
World Jazz Warehouse
今夜は先日来日したSeiko Summer Jazz Camp All-Starsのテナーサックス奏者ディエゴ・リヴェラのインタビューに最新作も紹介し、現在ロサンジェルスで活躍しているピアニスト桑原あいの最新作「Flying?」を特集。
KAMASAMI KONG SHOW

NEXT PROGRAM

24:00-01:00
World Jazz Warehouse

伝説のラジオDJ ・ KAMASAMI KONGによる、60s-80s中心のゴールデンヒッツ満載でスタンダードなアメリカン・スタイルの音楽番組です。

NOW PLAYING

23:01

IN FLIGHTEDDIE PALMIERI

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
World Jazz Warehouse
23:00-24:00
World Jazz Warehouse
KAMASAMI KONG SHOW
24:00-01:00
KAMASAMI KONG SHOW
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

*7/26*【ゲスト:杉真理さん】

南佳孝、9/21にデビュー丸50周年を迎えるということで、
 音楽仲間のみなさんにお越しいただき、音楽の話や音楽以外の話をする
「My Buddy(僕の相棒)」というコーナー。

今回はゲストに杉真理さんをお迎えしました。
杉真理さんがお好きなビートルズのお話を中心にトークをお届けしました。


▽聴き逃した方はこちらから!
OAから1週間聞くことができる、タイムフリーはこちら
https://radiko.jp/#!/ts/CCL/20230726210000

*7/19*【水曜日の美術室】

「水曜日の美術室」

南佳孝が気ままに描いたデッサンや油絵、水彩画、
パステル画などを、番組ブログで公開していきます♩

今週の作品はこちら!
題して「 モンローウォーク 」

次回の作品もお楽しみに〜**

◆放送後1週間まで聴くことができます◆
https://radiko.jp/#!/ts/CCL/20230719210000

*7/19*【 レモン鶏そぼろご飯 】をご紹介♪

◆作り方 (2人分)

1.ニンニクふたかけをみじん切りにし、
オリーブオイルを適量ひいたフライパンに入れ温める。
2.香りがたってきたら鶏ひき肉400gを加え炒める。
3.良い塩梅に火が通ってきたらレモン汁大さじ4と塩胡椒で味を整える。
これでレモン鶏そぼろは完成。
4.きゅうり一本を小口切りにし塩水に10分ほどつける。
5.その間にたまご一個に蜂蜜、なければ砂糖を適量入れバターで炒める。
6.10分経ったらきゅうりの水気をしっかり搾り、
温かいご飯2膳分に炒り卵とレモン鶏そぼろの半分ぐらいと一緒に入れて良くかき混ぜる。
7.味を塩、白だしなどで整えれば完成です。


みょうが、大葉、炒りごまなど色々ふりかけても美味しいかも知れません。
そうめんにも合いそうですね、試してみてください。


ぜひみなさんもお試しください!
おいしくできたら、ぜひ番組あてに報告メールもお待ちしています!
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/3210
×
×