MOVE ON SATURDAY

NOW ON AIR

11:00-16:30
MOVE ON SATURDAY
体温の伝わるDJの声にラジオの向こうにある日常の悲喜こもごもが浮かび上がる。週末の入口、大人の好奇心を誘う時間を光永亮太が演出します。
meiji FUTURE IS OURS

NEXT PROGRAM

16:30-17:00
MOVE ON SATURDAY

次の世代=“私たち”の未来を考える30分間。次世代に残したいモノ、コトに関する話題をきっかけに、次の世代である“私たち”の未来を考えるコーナー。若者たちへより良い未来を届けるため、長谷川ミラがゲストとの対談や取材を通して、Z世代の視点やSDGsへの取り組み、未来に残したい価値観を紹介します。

NOW PLAYING

15:11

BUTTERFLYDonavon Frankenreiter

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
MOVE ON SATURDAY
11:00-16:30
MOVE ON SATURDAY
meiji FUTURE IS OURS
16:30-17:00
meiji FUTURE IS OURS
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

*12/28*『言葉の時間』

*12/28*『言葉の時間』

山登りは止まったらお終い
ほんの少しでもいいから上を目指す
登れる時はどんどん登る
そうすると大きな風景が見えるんだ
見たこともないような神々しい景色が見えるんだ
このために登って来たんだなと分かるんだ
それらを満喫したら今度はゆっくり下りる
この下りが一番危険、ゆっくり丁寧に下りてゆく
道を間違えないように繊細に注意して下りてゆく
そして里に入ったら何事もなかったように過ごすんだ
それで良い、山登りとはそういうもんだ

*12/21*【水曜日の美術室】

「水曜日の美術室」

南佳孝が気ままに描いたデッサンや油絵、水彩画、
パステル画などを、番組ブログで公開していきます♩

今週の作品はこちら!
題して「 水彩ピンぼけ 」

次回の作品もお楽しみに〜**

◆放送後1週間まで聴くことができます◆
https://radiko.jp/#!/ts/CCL/20221221210000

*12/21*【 高嶋さんのひとり鍋 温野菜のチーズ蒸し 】をご紹介♪

1,ゆで卵を一つ作る。そして野菜を切る。
2,にんじんは7ミリ幅の拍子切り、玉ねぎは1センチ幅のくし切り、
ブロッコリーとさやいんげんは食べやすい大きさに切る。
そしてソーセージも食べやすい大きさに。

3,鍋にゆで卵以外の具材を入れて火にかけ、白ワイン大さじ3、白だし大さじ半分、水4分の1カップ、オリーブオイル大さじ2分の1を回し入れ、煮立ったら弱火にし蓋をして10分ほど蒸し煮にする。

4,全体に火が通ったらカマンベールチーズを中央に据えて、
チーズが溶けたところで火を止めてふたつに切ったゆで卵を飾れば出来上がり。


チーズの硬い皮は薄く切りましょう。
タレは、粒マスタード大さじ1に麺つゆ少々で美味しくいただきました。
これは、洋風で本当に旨いっす。ビールと白ワインにピッタリです、作ってみて。


ぜひみなさんもお試しください!
おいしくできたら、ぜひ番組あてに報告メールもお待ちしています!
×
×