「赤い風船 PEACEFUL TIME」
ここで、日本旅行からのお知らせです。
そろそろGWの予定をお考えの人も多いのではないでしょうか?
今年は、5/2と5/6の平日を休むと、
4/29日~5/8までの10連休になります。
そこで、今回は「JRで行く GWの人気旅行先ベスト5」をご紹介します。
第5位は… 城崎温泉です
城崎温泉といえば、やっぱり「外湯めぐり」ですよね。
浴衣と下駄でノスタルジックな温泉街を散策したり、
7つある外湯をめぐるのがオススメ。
お風呂あがりに食べたくなる城崎ジェラートや湯上りプリンは、
城崎ならではの地元スイーツなので、ぜひ食べてみてください。
第4位は… 南紀白浜です
日本三大古湯のひとつ「白浜温泉」がある南紀白浜。
温泉だけでなく、日本一のパンダ一ファミリーに会える
「アドベンチャーワールド」や、きれいな白砂のビーチ「白良浜」など、
子どもも大人も楽しめるスポットがたくさんあります。
また、西日本最大級の海鮮市場「とれとれ市場」の毎日開催される、
マグロの解体ショーは迫力満点です。
切りたてのマグロをその場で購入できますよ。
第3位は… 広島です
日本三景のひとつに数えられる宮島の嚴島神社と原爆ドーム、
2つの世界文化遺産がある広島県。
お好み焼き、レモンなどの広島グルメが楽しめるほか、
瀬戸内海の多島美は絶景ですよ。
その中でも最近人気なのは、うさぎの島として知られる「大久野島」。
たくさんのうさぎとふれあえる癒しスポットです。
第2位は… 金沢です
加賀百万石の城下町として栄えた金沢は
日本三名園の一つ兼六園や金沢城、
長町武家屋敷跡、昔の風情に浸れるひがし・にし両茶屋街など、
歴史的な建物が多く見どころが満載。
市内中心部にある近江町市場では、新鮮な魚介類や加賀野菜など
がずらりと並び、グルメも充実しています。
また、古くから金沢は「伝統文化」が息づき、九谷焼、加賀友禅、
金箔に代表される伝統工芸品も有名です。
金沢市内では金箔貼り体験が出来るショップもいくつかありますので、
ぜひ体験してみてくださいね。
第1位は… 博多です
ラーメン、水炊き、もつ鍋、あまおう、などグルメの宝庫である博多は、
博多湾に面し、九州地方の玄関口ともいえる大都市。
少し足をのばして「太宰府天満宮」などの歴史的名所、
「海の中道海浜公園」や
「のこのしまアイランドパーク」などの自然豊かなスポットがあり、
楽しみ方の豊富さも魅力のひとつです。
ぜひ、ご家族、お友達とお出かけの予定を立ててみてくださいね。
赤い風船関西版では、
GWの旅行におすすめの様々なプランをご用意しています。
なお、旅行に関しては、
旅行における感染防止対策の「新しい旅のエチケット」や
最新情報にご留意いただきおでかけください。
詳しくは『赤い風船 関西版』を検索して頂くか、
Hitsville765のブログにも、URLを載せています。
旅情報が色々ありますが、各観光施設などでは、
営業時間や休業日などが通常期間と異なる場合があります。
事前のチェックをお忘れなく!
そして、赤い風船では、
Instagramで「笑顔になる旅キャンペーン」を実施中です。
今まで行った旅先での思い出の写真を投稿していただいた方の中から
毎月1名に、2万5000円分の日本旅行ギフト券をプレゼントしています。
参加方法に関して、詳しくは赤い風船のHPをチェックしてください。
https://www.nta.co.jp/akafu/west/?SITE_ID=00570425&gclid=Cj0KCQjw29CRBhCUARIsAOboZbIL9TZb3F40BJwIQUhR7Hn7SKazkM8FHPXlgr71QnTQFNUmp6AGZcgaAmlGEALw_wcB