World Jazz Warehouse

NOW ON AIR

23:00-24:00
World Jazz Warehouse
今夜は10月31日に豊中市立文化芸術センター中ホールで開催される番組の公開録音コンサートにメインゲストとして登場する人気ピアノ奏者の大林武司がリモートで出演。 そして、トロンボーン奏者ピート・マックギネス率いるジャズ・オーケストラの最新作「Mixed Bag」を特集!
KAMASAMI KONG SHOW

NEXT PROGRAM

24:00-01:00
World Jazz Warehouse

伝説のラジオDJ ・ KAMASAMI KONGによる、60s-80s中心のゴールデンヒッツ満載でスタンダードなアメリカン・スタイルの音楽番組です。

NOW PLAYING

23:41

REBECCAPETE MCGUINNESS JAZZ ORCHESTRA

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
World Jazz Warehouse
23:00-24:00
World Jazz Warehouse
KAMASAMI KONG SHOW
24:00-01:00
KAMASAMI KONG SHOW
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

Martin Times - It's a Beautiful Day - :浜崎貴司 (@HamazakiTakashi)

ギターを愛してやまないアーティストが月替わりで登場する
コーナー「Martin Times~It's a Beautiful Day」

ギターにまつわる様々なエピソードをまじえながら、
毎週スタジオライブ音源をお届けしています。

4月は、FLYING KIDSの浜崎貴司さん。今日でラスト!

第5週目のテーマは「自分のギタースタイル」について。

浜崎さんの「ギタースタイル」でこだわっていることが
あるとすれば、アコースティックギター!
アコギでも、ピックアップをつけたくない、
というのでやっているのが、ひとつのこだわりで、
生まれたての状態でギターを鳴らしてあげたいからだそうです。

そして、今日、浜崎さんのMARTIN O-18を使って
聞かせていただいたのは、カーリングシトーンズ「デスペラーダー」。

このコーナーで持ってきていただいた、
MARTINのアコースティックギターD-28、D-18は、
どちらもピックアップがついていないのですが、
O-18は、ついています。

ライブで聴いたら、「これが本物のギターの音なんだ!」という、
それに近いギターの音に乗って、歌が変わっているというのを、
ライブで味わってもらい、とのこと。

また、こだわりといえば、
SHURE SM58の初期型(MADE IN USA)を探して使っているそうです。
音がいいのが、こだわり!

浜崎貴司さんは、今月4月から弾き語りツアーを再開しています。
関西は、6/11(日)に京都磔磔、
この日は浜崎さんのお誕生日スペシャルとして、
ゲストに高野寛さんが登場。

そして、5月からは、FLYING KIDSのTOURもあります。

さらに、ウルフルケイスケさんとROLLYさんの
イベントへのゲスト出演も決まっています。
6/26(月)は、高槻MUSIC SQUARE 1624 TENJIN
6/27(火)は、南堀江KNAVE

この他、浜崎貴司さんの最新情報は、
オフィシャルサイトをチェックしてください。
https://hamazaki.org/

今日のオンエアは、radikoのタイムフリーでもぜひ
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20230429121937

来月の「Martin Times~It's a Beautiful Day」
マンスリーゲストは、斎藤誠さんです。
来月もお楽しみに!

「NEXT LIFE STYLE~北海道の新しい使い方~」今日のプレゼント♪

NEXT LIFE STYLE~北海道の新しい使い方~のコーナー。
北海道から「田舎と大都市」が一緒に元気になる活動を
続けられています、北海道の大山慎介さんのご登場。

今日は、このコーナー「勝手に300回」記念!ということで、
番組では、北海道を代表する観光グループで、
NPO法人の正会員でもある「野口観光」グループから、
「3万円の宿泊券」を、2名の方にプレゼントします!!

野口観光で、検索頂くと20を超えるホテル
北湯沢、函館、登別、洞爺湖、定山渓、層雲峡…
本州では、湯河原、箱根にも。
※発送は、NPO法人の正会員である「室蘭まちづくり放送」から。

野口観光グループからのプレゼントは、
今日、この後1:30までご応募受付ます。こちらからどうぞ
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/6100

プレゼント応募のキーワード「野口観光」と、
大山慎介さんへのメッセージ、
今週のご感想とともにご応募お待ちしています。

オンエアは、radikoのタイムフリーでもぜひ
https://radiko.jp/#!/ts/CCL/20230429130121

「赤い風船 TRAVEL UPDATE」お知らせ♪

ここで、日本旅行からのお知らせです。

今日、ご紹介した「博多」ですが、
赤い風船・日本旅行の「全力博多・広島」のプランで
お楽しみいただけます。
4月からは、新しく広島方面も追加になりました。

日本旅行とJR西日本の共同企画で、
プランはお仕事帰りに出発して夜から思う存分楽しむプラン、
お昼ごろに到着して2日間、日中観光をめいっぱい楽しむプランの
2種類をご用意しています。

今日ご紹介するのは、仕事が忙しい方でも1日のお休みがあれば、
博多を「丸1日」満喫できる”夜から始まり夜に終わる”ツアープランです。

こちらのツアーのポイントは3つ。
まず、お仕事帰りに便利な夜出発プランであること。
新大阪駅は20時02分発なので、
仕事を終えた後でもゆっくり間に合います。
夜から旅行に飛び出せるワクワクを感じながら新幹線に乗って博多へ。

2つ目は、博多に到着したら、すぐに夜の博多へ。
博多といえば「屋台」。
深夜まで空いているお店が多く、屋台をはしごしたり、
バーを巡ったり…、思いっきり博多の夜を楽しみましょう。

3つ目は、早起きして朝から行動。
朝ご飯をしっかり食べてエネルギーチャージ。
ちょっと足を伸ばして糸島や大宰府などの観光スポットもめぐりながら、
1日を満喫。夜に新大阪へ戻ります。

こちらのプランは、
新大阪駅発着・普通車指定席を利用した新幹線往復と、
宿泊がセットになっておいます。
宿泊するホテルも、シティホテルを中心とした安心のラインナップ。

なお、実施期間は、
4月12日から6月30日の特定日出発の1泊2日となります。

詳細は 日本旅行 赤い風船 関西版から
https://www.nta.co.jp/akafu/west/
×
×