MARK'E MUSIC MODE

NOW ON AIR

15:00-18:00
MARK'E MUSIC MODE
【 15時台 】  ・ラスト3曲は、 心に染みる歌詞をかみしめて楽しむ 「BRING BACK MEMORIES」 【 16時台 】  ・みんなで聴こう! 「マーキー劇場♪」 【 17時台 】  ・動くマーキー!! ちょいスタトーク☆ FM COCOLO オフィシャル"インスタアカウント"から ちょっとだけインスタ生配信!? ・「マーキー劇場」リターンズ☆
NIGHT AND DAY

NEXT PROGRAM

18:00-19:00
MARK'E MUSIC MODE

J-POPにJAZZやBRAZILIANなどの要素を取り入れたオリジネーター、南佳孝がお送りする、アーバンな香りをたっぷりと感じさせる番組です。

NOW PLAYING

16:02

YOU SHOULD BE DANCINGBee Gees

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
MARK'E MUSIC MODE
15:00-18:00
MARK'E MUSIC MODE
NIGHT AND DAY
18:00-19:00
NIGHT AND DAY
NEXT

BLOG ARTICLES

▼コメントGUEST:Curly Giraffe 高桑圭 ▲タイムフリーで聴けます↓↓

野村雅夫の「CIAO 765」

FM COCOLO 1Day Special『Happy Bass Day!』

8時台は、Curly Giraffe 高桑圭さんからのコメントをお届けしました♪

【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241111082351

お届けした楽曲は、
「Never let you down again / Curly Giraffe」
「There’s a place / PILOT」

Curly Giraffeの楽曲は基本的に、
自宅スタジオで全て1人で演奏しているそう!!(すごい…)
作曲の手順お話ししてくださったのですが、
ベースはなるべく最後の方に演奏しているんだとか!
気になるその理由は…

高桑さんがセレクトしてくださった「ベースが印象的な楽曲」は
「There’s a place / PILOT」。
PILOTは70年代に活躍したイギリスのバンド。
ベースは、デヴィッド・ペイトン。
ベースボーカルというスタイルが
Curly Giraffeと同じで共感するとおっしゃっていましたね。
ベースボーカルは実は難しい?という話題も!
ベーシスト視点で、お話ししてくださいました〜!

-----------------------------------------------------------

【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241111082351

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!

▼コメントGUEST:□□□ 村田シゲ ▲タイムフリーで聴けます↓↓

野村雅夫の「CIAO 765」

FM COCOLO 1Day Special『Happy Bass Day!』

7時台は、□□□ 村田シゲさんからのコメントをお届けしました♪

【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241111070400

お届けした楽曲は、
「Oh,Cinderella / 橋本絵莉子」
「轍のうた feat.奇妙礼太郎 / summertime」

橋本絵莉子さんの楽曲「Oh,Cinderella」は
村田さんがベースで参加されています!
村田さんが思うベースの魅力について、
楽曲のデモ音源を使いながら解説してくださいました!!!
村田さんのカッコいいベース曲も沢山挙げてくださっています!
ベースの虜になってしまう方、続出かも…

そして村田さんがセレクトしてくださった「ベースが印象的な楽曲」は
「轍のうた feat.奇妙礼太郎 / summertime」。
summertimeは、
村田さんとHi-STANDARDの恒岡 章さんによるインスト・ユニット。
ドラムとベースと歌で構成された楽曲となっています!良すぎる…

-----------------------------------------------------------

【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241111070400

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!

▼コメントGUEST:TRICERATOPS 林幸治 ▲タイムフリーで聴けます↓↓

野村雅夫の「CIAO 765」

FM COCOLO 1Day Special『Happy Bass Day!』

6時台は、
TRICERATOPS 林幸治さんからのコメントをお届けしました♪

【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241111062900

お届けした楽曲は、
「GOING TO THE MOON / TRICERATOPS」
「STOMP! / The Brothers Johnson」

「GOING TO THE MOON」で使用したベースや音作り、
特徴的なフレーズなどを
実際にベースを弾きながら解説してくださいました…!!
とても貴重で贅沢な時間…必聴です!!!

そして林さんがセレクトしてくださった「ベースが印象的な楽曲」は
「STOMP! / The Brothers Johnson」。
この楽曲を弾いているベーシスト、
ルイス・ジョンソンについての裏話もありましたね〜◎
楽曲の聞きどころもお話ししてくださているので、
林さんの解説を聞いてから「STOMP!」聞いてみてください♪

-----------------------------------------------------------

【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241111062900

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!
×
×