meiji FUTURE IS OURS

NOW ON AIR

16:30-17:00
meiji FUTURE IS OURS
次の世代=“私たち”の未来を考える30分間。次世代に残したいモノ、コトに関する話題をきっかけに、次の世代である“私たち”の未来を考えるコーナー。若者たちへより良い未来を届けるため、長谷川ミラがゲストとの対談や取材を通して、Z世代の視点やSDGsへの取り組み、未来に残したい価値観を紹介します。
ROMAN LIFE Heartstrings

NEXT PROGRAM

17:00-18:00
meiji FUTURE IS OURS
K

稀代のシンガーソングライターKが、彼の心のアンテナで捉えた大切なものを、音楽を通してリスナーとシェアする1時間。

NOW PLAYING

16:31

Let Me Love YouAMBER MARK

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
meiji FUTURE IS OURS
16:30-17:00
meiji FUTURE IS OURS
ROMAN LIFE Heartstrings
17:00-18:00
ROMAN LIFE Heartstrings
K
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

1月14日の放送は〜

プロデューサー/アレンジャーのパイオニア
「瀬尾一三」にフォーカスしている1月のJ-POP LEGEND FORUM。
中島みゆきをはじめ、70年代以降、
多くのフォーク/ニューミュージック・アーティストを手掛けてきた
瀬尾さんの軌跡を辿っています。

Part-2の今回は、
先週にひきつづき、瀬尾一三さんが手掛けた
プロデュース/アレンジ・ワークスを集めた作品集の第2弾、
「時代を創った名曲たち〜瀬尾一三作品集2 SUPER digest〜」から
主に80年代以降に生み出された名曲の数々を
瀬尾さん自身に解説していただきます。
デジタル楽器の大幅導入と音楽制作の変化など、
J-POPのアレンジの変遷が語られます。
お聴きのがしなく!
                (text 番組ディレクター 鹿野 明)

1月は「瀬尾一三」ワークスをクローズアップ!

あけましておめでとうございます。
今年も「J-POP LEGEND FORUM」をよろしくおねがいします。

1月の特集は、番組2回目の特集となる
プロデューサー/アレンジャーのパイオニア「瀬尾一三」。
中島みゆきをはじめ、70年代以降、
多くのフォーク/ニューミュージック・アーティストを手掛けてきた
瀬尾さんの軌跡をたどります。

Part-1の今回は、
瀬尾一三さんが手掛けた
プロデュース/アレンジ・ワークスを集めた作品集の第2弾、
「時代を創った名曲たち〜瀬尾一三作品集2 SUPER digest〜」から
70年代に生み出された名曲の数々を
瀬尾さん自身に解説していただきます。
それぞれの時代背景や瀬尾さんが目指した当時のサウンドなど
J-POPのアレンジの変遷が語られます。
お聴きのがしなく!
                (text 番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、
「時代を創った名曲たち〜瀬尾一三作品集 SUPER digest〜」
2作品のパネルを前にした瀬尾一三さんと田家秀樹さん。

12月31日の放送は〜

「平成音楽史」と題して、
平成 J-POPの変遷を振り返ってきた12月のJ-POP LEGEND FORUM。

最終週となる今回は、2011年から2018年にフォーカス。
東日本大震災が起こった2011年春、
誰も経験したことのない事態に直面した日本社会、
音楽シーンにもさまざまな問題意識が芽生えました。
そして、新たな世代による音楽アプローチの登場。
確実に変化が訪れていることを実感させられた2010年代、
あなたはどのような日々を過ごされていましたか?
手帳や日記を読み返すように
あなた自身の平成時代を振り返ってください。
そして、2019年と
来るべき新しい元号の時代を力強く生きていきましょう。

今年もJ-POP LEGEND FORUMをお聴きいただき
ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。


                (text 番組ディレクター 鹿野 明)
×
×