*6/29*【大原さんちのタケノコの木の芽あえ】をご紹介♪
2022-06-29

1.タケノコ90gは、1,5センチ角ぐらいに切る。
2.小鍋に入れて出汁し汁100mlと薄口醤油小さじ1を入れて弱火にかけ、沸いたら5分ほどコトコト煮る。
3.すり鉢で木の芽適量をすり、白味噌大さじ3を入れてよく混ぜ、
「木の芽味噌」を作る。
4.タケノコをザルに上げて汁気を切り、木の芽味噌に加えてよくあえる。
5.器に盛って木の芽を飾れば出来上がり。
◆南の一口メモ◆
これは、日本酒に合いそうでしたね。
ぜひみなさんもお試しください!
おいしくできたら、ぜひ番組あてに報告メールもお待ちしています!