M’s Groove Friday

NOW ON AIR

07:00-11:00
M’s Groove Friday
☆8時台「Tide&Try」大畑大介さん生出演!ラグビーについてのお話を伺います! ☆9時台「WHOLE IN ONEの工事屋さん Simple Pleasures」9月はMEMEおすすめの展覧会をご紹介!みなさんのイチオシ展覧会も教えてください! 「どこ見る?どう見る?西洋絵画!ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 feat.国立西洋美術館」のチケットを5組10名の方にプレゼント♪ ☆10時台「兵庫日産START ON A JOURNEY」ドライビングミュージックや、週末アクティビティにおすすめのスポットをご紹介! 
MAG:NET FRIDAY

NEXT PROGRAM

11:00-16:00
M’s Groove Friday

音楽・演劇・スポーツ・アート——“カルチャーの磁力”がここに。 多岐のジャンルに精通する加美幸伸が、エンタテインメントの現場感を大切に届けるエンタメ現場主義プログラム。 熱い志を込めたセンス光る選曲、幅広いアンテナを活かした多彩なゲストインタビュー、さらにサッカーホームチーム「ガンバ大阪」の最新情報まで。

NOW PLAYING

09:10

Yabaya(feat. Yo Maps)Eli Njuchi

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
M’s Groove Friday
07:00-11:00
M’s Groove Friday
MAG:NET FRIDAY
11:00-16:00
MAG:NET FRIDAY
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

*4/6*【豚肩ロースの昆布巻き】をご紹介♪

南が作っている日々のごはんレシピを紹介「台所のよっぱらい」
今週のお料理は「 豚肩ロースの昆布巻き 」! 

◆作り方
1.先ずは、日高昆布4枚をかぶるくらいの水に入れて戻しておく。

2.豚肩ロース400グラムをふたつに切る。

3.熱湯で1分茹で灰汁を抜き、
2枚の日高昆布で1つを包むようにして巻き、
竹の皮(料理用のたこ糸などでもOK!)で昆布が外れないように縛る。

3,鍋に二つを並べ入れて被るくらいの水を注いで中火、
沸いたら灰汁を除いて落とし蓋と蓋をし、弱火で2、3時間煮る。

4.手間は、昆布と豚肉がすっかり柔らかくなったら
 砂糖大さじ3、濃口醤油大さじ4を入れ、さらに1時間以上コトコト煮る。

5.器に盛り竹の皮を外して煮汁をかけ、青ネギをのせて辛子を添える。


◆南の一口メモ◆
時間はかかりますが、とても旨いです。
2回ほど大原千鶴さんは、
沖縄料理の「クープイリチー」が元になったと言っております。
あてな夜より。

ぜひみなさんもお試しください!
おいしくできたら、ぜひ番組あてに報告メールもお待ちしています!

*4/6*【今週の詩】

今週は、自作の「詩」を紹介したいと思います。

ぼくは選べなかった
性別も肌の色も生まれる所も時代さえも
でも、生まれてここまでいろんなものを選んできた
学校や友達、職業や恋人も
そして今でも選んでいる、時間やお金の使い方
行動やものの言い方、生き方さえも
選べない所から始めてここまで来た
よりよく生きる為に一人の人間として
この時代に生まれた者として

*3/30*【水曜日の美術室】

「水曜日の美術室」

南佳孝が気ままに描いたデッサンや油絵、水彩画、
パステル画などを、番組ブログで公開していきます♩


今週の作品はこちら!
題して「 ヘッドライト 」


次回の作品もお楽しみに〜**

◆放送後1週間まで聴くことができます◆
https://radiko.jp/#!/ts/CCL/20220330210000
×
×