Groove-Method

NOW ON AIR

20:00-21:00
Groove-Method
-
「GROOVE」というキーワードを軸に、楽曲の「GROOVE」を生み出すベーシストが語る本格的な音楽プログラム。 ミュージックシーンの最前線で活躍するベーシストたちが独自の目線で、名曲や最新ヒット曲の魅力を語り、「音楽の再発見/新発見」をガイドします。
765 SQUARE

NEXT PROGRAM

21:00-22:00
Groove-Method
-

ローカルもグローバルも、さまざまなトピックが飛び交う広場のような、1時間の特集プログラム。

NOW PLAYING

20:08

Make U Funky久保田利伸

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
Groove-Method
20:00-21:00
Groove-Method
-
765 SQUARE
21:00-22:00
765 SQUARE
-
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

*11/10*【水曜日の美術室】

「水曜日の美術室」

南佳孝が気ままに描いたデッサンや油絵、水彩画、パステル画などを
番組ブログで公開していきます♩

今週の作品はこちら!
題して「 バレリーナ 」


次回の作品もお楽しみに〜**

◆放送後1週間まで聴くことができます◆
radiko.jp/share/?t=20211110280000&sid=CCL

*11/10*【りかさんの牛きんぴら炊き込みご飯】をご紹介♪

南が作っている日々のごはんレシピを紹介「台所のよっぱらい」
今週のお料理は「 りかさんの牛きんぴら炊き込みご飯」!


◆作り方(3〜4人分)
1.先ずは、ニンジンとごぼうそれぞれ70グラムをスライサーで
切っておく。
70gスライサーがない場合は、マッチ棒ほどの細さで切る。
ごぼうは、アク抜きでちょいお酢を入れた水に付けておく。
牛薄切り肉200グラムを3センチ幅に切っておく。
そしておろしニンニク小さじ1を用意、出来合いのもので結構。
お米を洗って水に浸しておく。

2.フライパンにごま油を熱して牛肉、ニンジン、ごぼうを入れて
炒める。
牛肉の色が変わって来たら、醤油、みりん各大さじ1を加え
ニンニクも入れて汁気がなくなるまで炒める。

3.炊飯器に水気を切ったお米を入れ2合の水加減をして
水大さじ2を除く。
そして醬油、みりん各大さじ1を加えてよく混ぜる。
先ほど炒めておいた牛肉などをのせて炊く。
炊きあがったら全体をさっくり混ぜたら出来上がり。


◆南の一口メモ◆
ちょっと脂っぽいかなと思ったけど軽く2ぜん食べました。
子供は大喜びだなきっとこれは。
秋にぴったりの炊き込みご飯です。


ぜひみなさんもお試しください!
おいしくできたら、ぜひ番組あてに報告メールもお待ちしています!

*11/3*【水曜日の美術室】

「水曜日の美術室」

南佳孝が気ままに描いたデッサンや油絵、水彩画、パステル画などを
番組ブログで公開していきます♩


今週の作品はこちら!
題して「 ファミレスの風景 」


次回の作品もお楽しみに〜**

◆放送後1週間まで聴くことができます◆
radiko.jp/share/?t=20211103280000&sid=CCL

×
×