DAYBREAK

NOW ON AIR

05:00-07:00
DAYBREAK
「FM802 & FM COCOLO DUAL MUSIC PROGRAMとして、FM802とFM COCOLOの2局が共同で放送する番組。朝にぴったりの爽やかで多彩な音楽プログラム。週を通じて早朝の時間帯に、リスナーの一日のスタートのお供に。
GOOD MO-NII

NEXT PROGRAM

07:00-11:00
DAYBREAK

仁井聡子がFM802からFM COCOLOへ! 平日朝の関西に“GOOD MOOD”な音楽とエナジーをお届けします。 朝日と、ごはんと、仁井聡子。「GOOD MO-NII」で、きっと朝が好きになる!

NOW PLAYING

05:42

MAKUAKEASIAN KUNG-FU GENERATION

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
DAYBREAK
05:00-07:00
DAYBREAK
GOOD MO-NII
07:00-11:00
GOOD MO-NII
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

*5/19*【水曜日の美術室】

「水曜日の美術室」


南佳孝が気ままに書いた鉛筆画のデッサンや油絵(?)などを
番組ブログで公開していきます♩


今週の作品はこちら!
題して「ピアノを弾く人、習作」


次回の作品もお楽しみに〜**

*5/19*【台所のよっぱらい】夏野菜とチキンのココナツカレーをご紹介♪

南佳孝が毎週ひとしな、
簡単おいしい!おつまみレシピを紹介する「台所のよっぱらい」

今週は「夏野菜とチキンのココナツカレー」を紹介しました♩



◆作り方◆
①野菜は、全て 1.5cm 角に切ります 茄子1本、ズッキーニ 1/2, パプリカの赤と黄 ( 緑のピーマンでも良し、量は全体を見て調節 ) 玉ねぎ半分はみじん切りに
鍋にオリーブオイルを多めに入れて玉ねぎ以外の野菜を炒める。
②塩胡椒もして一旦取り出す。取り出した鍋にオリーブオイルを少し加えて
みじん切りにした玉ねぎを炒める。あればクミンシードを少し加える。
③その間に鳥もも肉一枚を小さめの一口大に切り、塩胡椒しニンニク、生姜のおろしたもの、(チューブで構いません) を小さじ1ずつ加えて揉んでおく。
④玉ねぎがしんなりして来たら鳥もも肉を入れよく炒める。
⑤そこにトマト缶 400g, カレー粉大さじ 2, 鶏がらスープの素大さじ 1, 砂糖、顆粒コンソメ各小さじ 2, 豆乳、ココナッツミルク各 200ml,
を加えて弱火で途中かき混ぜながら10分ほど煮込む。
⑥炒めておいた野菜を鍋に戻して5分ほど煮る、これで出来上がり♪



◆南の一口メモ◆
海老でも豚でも牛肉でも出来ると思います。
でも野菜を切るのも鶏肉を小さく切るのも大変だよね。
私のを見てください、取り敢えずと思ってやったのですが
でも、とても美味しかったので今度やる時はちゃんと切ります。
イタリア料理のミネストローネなんかも綺麗に揃ってるもんね。
夏にもってこいのカレーだと思うよ♪





ぜひみなさんもお試しください!
おいしくできたら、ぜひ番組あてに報告メールもお待ちしています!

*5/12*【水曜日の美術室】

「水曜日の美術室」


南佳孝が気ままに書いた鉛筆画のデッサンや油絵(?)などを
番組ブログで公開していきます♩


今週の作品はこちら!
題して「猫、習作」


次回の作品もお楽しみに〜**
×
×